浴衣を着てみたいけれど、「着るために何が必要か分からない!」「どうやって着るの?」
確かに、まったく着たことがないのにいきなりキレイに着るというのは難しいことだと思います。
まずは必要なものを揃えるところから。
着付けに必要なものをまとめたので、何度か着たことがある方も、久しぶりに着るなら足りないものがないかを確認しておきましょう。
そして、浴衣を着るときは「どんな浴衣を選ぶか」というのも重要なポイント。サイズが合っていないと着くずれの原因にもなってしまいます。自分にとってベストな一枚を選びましょう。
\これさえあれば安心♪全部揃ったセット/
浴衣着付け小物セットをチェック何が必要?
「浴衣の着付けに必要なもの」
- ・浴衣
- ・帯
- ・下駄
- ・腰ひも2本1本は腰ひも、もう1本は胸ひもに使います
- ・伊達締め
- ・浴衣用の下着
- ・帯板(前板)
- ・コーリンベルト
- ・着物クリップ帯結びの時に、帯が邪魔にならないように一時的に留めるために使用します
- ・バッグ
快適に過ごすために吸水性の高い浴衣スリップを試してみて下さい。
汗を吸い取ってくれるためベタつきづらく、ブラジャーなどの下着も透けづらい構造になっているところもオススメです。
\浴衣着付けに必要なアイテム販売中/
「自分に合うサイズ」
を選ぶメリット
浴衣のよいところは、ある程度なら着る人の体型に合わせて着付けで調整が効くところ。
ぴったりした洋服を選ぶわけではありませんので、浴衣を選ぶ際は、ウエスト○㎝など、厳密なサイズが分からなくても大丈夫です。
でも、いくら気に入った浴衣でも、サイズが合っていない場合は着ることはオススメできません。
そもそも着付けで調整したところでキレイに着ることは無理ですし、動いたときに着くずれしやすくなってしまいます。
自分に合うサイズの浴衣を選ぶことで、よりキレイな着姿になれる!
だからこそ浴衣を選ぶ際は、サイズも確認してくださいね。
★身長とヒップサイズを目安に!
サイズ選びのポイントとなるのは、身長とヒップサイズ。この2点を目安に自分に合った浴衣を探してくださいね。
\これさえあれば安心♪全部揃ったセット/
浴衣着付け小物セットをチェック浴衣の着付け方
着付けの前にヘアメイクを終わらせておいてくださいね(メイクをした後で着付けると浴衣が汚れてしまうことがあります!)。
着付けをする際には出来る限り、全身が見られる鏡の前で、鏡で確認しながら正しく着付けをしてください。
浴衣スリップ(下着)を着て、必要であればウエストにタオルなどの補正をすると、よりキレイに着ることができます。
用意するもの
- 浴衣・帯(半巾や兵児帯など)
- 浴衣スリップ
又は夏用の襦袢と裾よけ - 腰ひも2本
- 伊達締め1本
- 帯板1枚
浴衣を羽織り、左右の両衿と背縫いを持って背中心をあわせ、そのまま持ち上げ、裾の長さを決めます。
左右の衿を持って下前を開き、上前を腰骨の位置に合わせます。たるまないように下前を軽くひきます。
2で合わせた上前幅がずれないように気をつけながら上前を開き、下前の褄先(つまさき)を7~8cm上げて左脇に持っていきます。
下前に上前を重ね、腰紐を結びます。結び目はどちらかにずらして片結びし、端を紐の間に入れ込んでおきます。
身八つ口から手を入れて、おはしょりを、背中・前の順にきれいに下ろします。
右手で両衿をそろえて持ち、左手で背縫いを下に引いて、衿をコブシひとつ分ぬきます。前はくぼみがのぞくくらいに合わせます。
衿元を押さえながら紐の中心を胸の少し下に当て、紐を前から後ろに交差させ、前で結びます。浴衣のしわを脇の下から両側に引いてのばして完成です!
\これさえあれば安心♪全部揃ったセット/
浴衣着付け小物セットをチェック売れ筋ランキング
最新浴衣
\浴衣・帯・下駄・小物など多数入荷中/